CFileDialogの派生クラスの各種コントロールにヘルプを設定したい。 – プログラミング – Home

CFileDialogの派生クラスの各...
 
通知
すべてクリア

[解決済] CFileDialogの派生クラスの各種コントロールにヘルプを設定したい。


すずり
 すずり
(@すずり)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

はじめまして。
早速質問させていただきます。

CFileDialog を基本クラスとした派生クラスを
定義しています。
単純に「開く(保存)」から「追加」ボタンに変更し、
エディットボックス1つとボタン1つを追加したものです。

コモンダイアログの右上にある「?」ボタンをクリック後、
各種コントロールをクリックするとヘルプが表示される
のですが、このヘルプ内容の変更方法が不明です。

変更した「追加」ボタンと追加した部分のヘルプ設定方法を
ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

※Outlook Expressで添付ファイルを付ける際に
カスタマイズされたコモンダイアログが使用されて
います。「開く」から変更した「添付」ボタンのヘルプが
「指定したファイルを開きます」のままだったりするので
直せないのかな・・・と思ったりもするのですが、
追加されている「このファイルへのショートカット・・・」の
方はヘルプ設定できているので方法があるのだと思っています。

Win2000、VC++6.0


引用未解決
トピックタグ
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

MSDN Onlineの「Customizing Common Dialog Boxes」というページに
Context-Sensitive Helpについての説明があります。

フックプロシージャ(MFCならCFileDialog派生クラス)に
WM_HELPメッセージが飛んでくるので、それを処理すれば良いようです。


返信引用
すずり
 すずり
(@すずり)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

助言ありがとうございました。
早速、参考にしてやってみようと思います。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました