CRebarでダイアログバー – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

[解決済] CRebarでダイアログバー


マルエツ
 マルエツ
(@マルエツ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

VC6,MFC,WindowsXPです。

AppWizardでSDIを選択し、ツールバーの外見をInternet Exploler
のReBarとしました。そうするとリソースのDialogにダイアログバー
用のリソースが追加されました。そこにスタティックテキスト
とコンボボックスを配置して、エクスプローラのアドレスバーに
しようと試みたのですが、以下の2点が上手くいきません。

1)コンボボックスの横の長さ
 エクスプローラではウインドウの右端までコンボボックスが伸びて
 いるのですが、大きさの変更方法がわかりません。

2)コンボボックスのリストボックスの大きさ
 リソースエディタでリストボックスの大きさを変更しようとして
 も、コンボボックスを貼り付けているダイアログより大きくなりま
 せん。

これらはどうやって実現するのでしょうか。
ご存知の方ご教授していただけないでしょうか。


引用未解決
トピックタグ
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

> 1)コンボボックスの横の長さ

CWnd* pwnd = m_wndDlgBar.GetDlgItem(コンボボックスのID);
でコンボボックスウィンドウが取得できます。
pwnd->MoveWindow(..);
で好きなサイズに変更できます。

> 2)コンボボックスのリストボックスの大きさ

リソースエディタでコンボボックスの矢印部分をクリックすると、
リストボックスのサイズを調整できるようになります。


返信引用
マルエツ
 マルエツ
(@マルエツ)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
Topic starter  

解決しました。ありがとうございました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました