CStringについて – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

CStringについて


中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 7
Topic starter  

はじめまして 宜しくお願いします。

VC++ Ver6.0 MFCで開発中です。

DLLを作成しています。
DLLではCStringクラスは使えないのでしょか。
使えないとき、CStringクラスと同様のクラスはあるのでしょうか。

LPCSTR,LPSTR等を試してみましたが、違いました。

以上です。


引用解決済
トピックタグ
ひろぴー
 ひろぴー
(@ひろぴー)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 182
 

> DLLではCStringクラスは使えないのでしょか。
使えます。
何か使えなくなる条件とかあるんでしょうか?


返信引用
中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 7
Topic starter  

DLLではCStringクラスは使えないのでしょか。
>使えます。
>何か使えなくなる条件とかあるんでしょうか?

ご返事有難うございます。

すみません 良くわっかていないのですが

1.新規作成でATL COM AppWzardのDLLを作成
2.ソースまたはヘッダに
 CString str;
でコンパイルすると
 「CString: 定義されていない識別子です。」
 のエラーになります。

3.CStringクラスの定義方法がわかりません。

以上ですが宜しくお願いします。


返信引用
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

CStringはMFCの一部で、ATLはMFCとは関係ありません。
ATLプロジェクトのウィザードに「MFCのサポート」という項目があり、
それにチェックをつける必要があります。


返信引用
中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 7
Topic starter  

有難うございました。
解決しました。

すみませんがもう1つ教えてください。

作成したDLLをVBで使用しました。
 Option Explicit
 Private itf As NDMENTELib.INode
 Public Const NODE_MAX As Long = 1000

 Sub 設定_Click()
 Set itf = New NDMENTELib.NODE
  Dim index As Lon

1.DLLを作成したパソコンで実行するとOKでした。
 (ディレクトリはどこでも)

2.作成したDLLを他のパソコン(dllを作成した以外)で
 実行すると
 Set itf = New NDMENTELib.NODE
 で「ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」
 のエラーになります。

3.新規作成でATL COM AppWzardのDLLを作成に何か間違いがあるのでしょうか。
 DLLの作成でATLオブジェクトの新規作成を以下の手順でおこなっています。
 ①属性:スレッドモデル  両方
     インタフェース  ディアル 
     アプリケーション あり
    フリースレッドマーシャラにチェック
 ②ASP:OnStartPage/OnEndPageにチェック
     固有のオブジェクト  要求

以上ですが宜しくお願いします。


返信引用
中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1
 

教えてください

 回答がいただけないので再度投稿しました。
  
「ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」
 がわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。


返信引用
初心者
 初心者
(@初心者)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 206
 

目的のパソコンで regsvr32 は実行してありますか?


返信引用
中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
 

ご返事有難うございます。

>目的のパソコンで regsvr32 は実行してありますか?
・実行していません。(実行の方法もわかりませんが)
・DLLを作成したパソコンでも特に実行していませんが
 こちらはなぜエラーにならないのでしょうか。

・参照設定でDLLを指定していますが、それだけではだめなのでしょうか。

宜しくお願いします。


返信引用
初心者
 初心者
(@初心者)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 206
 

regsvr32 [Enter]
で使用法が表示されます。

...って、 regsvr32 も知らずに ATL で com 開発?


返信引用
中級者
 中級者
(@中級者)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 2
 

有難うございます。

>...って、 regsvr32 も知らずに ATL で com 開発?
すみません。 知らないんです。

・REGSVR32でDLLの登録はできました。
でも
 「ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」
 になります。

 他に間違いがあるのでしょうか。

 宜しくお願いします。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました