CreateProcessで起動したプログラムを終了させたい – プログラミング – Home

CreateProcessで起動したプ...
 
通知
すべてクリア

[解決済] CreateProcessで起動したプログラムを終了させたい


はてなくん
 はてなくん
(@はてなくん)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 15
Topic starter  

お世話になっています。

Win2000,VC6,MFC+SDIでつくっています。

タイトルのとおりなのですが、CreateProcessで起動したプログラムが
終了していなかったら終了させる方法を教えて下さい。

TerminateProcessは使わないほうがよいみたいなので
他の方法を教えて下さい。

お願いします。m(__)m


引用未解決
トピックタグ
ゆう
 ゆう
(@ゆう)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 114
 

EnumWindows 関数と GetWindowThreadProcessID 関数を使用して、
起動したウィンドウハンドルを取得し、WM_CLOSE メッセージを送るのが
一般的ではないでしょうか。

Google などで検索するとコード付の詳しい解説が得られると思いますよ。


返信引用
NEG(ねぐ)
 NEG(ねぐ)
(@NEG(ねぐ))
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 178
 

 こんな感じか?
http://www24.cds.ne.jp/~neg/pro/piyo1/ap/close.html


返信引用
はてなくん
 はてなくん
(@はてなくん)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 15
Topic starter  

ゆう殿、NEG(ねぐ)殿 ご回答ありがとうございます。

もっと簡単な方法はないかなぁ、と思い投稿しました。
教えていただいた方法でやってみることにします。
また、よろしくお願いします。M(..)M


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました