DLL内関数のパラメータヒントを表示するには – プログラミング – Home

DLL内関数のパラメータヒントを表示す...
 
通知
すべてクリア

DLL内関数のパラメータヒントを表示するには


クラフトマン
 クラフトマン
(@クラフトマン)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 72
Topic starter  

VCで自作したDLL内の関数を、別のプロジェクトで使用するときに、パラメータヒントを表示させたいのです。
プロトタイプ宣言がされているヘッダファイルをプロジェクトに追加したり、オプションのディレクトリに登録したりしたのですが、八たく表示されません。ヘッダファイルが情報元ではないのでしょうか。
Win32API等はきちんとパラメータヒントが出るので、可能だと思うのですが、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


引用解決済
トピックタグ
クラフトマン
 クラフトマン
(@クラフトマン)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 72
Topic starter  

いろいろ試したところ、自作関数では関数のプロトタイプ宣言ではなくて、
実体がないとパラメータヒントが表示されないことがわかりました。
だけど、標準C関数やWin32APIも、ライブラリでの供給なので、実体(ソース)
はプロジェクト内にないのにパラメータヒントが表示されます。
何らかの方法があると推察しているのですが。
目的は、私のライブラリ関数を第三者に供給したときに、使いやすいように
パラメータヒントを出してあげたいということなのです。
ソース供給すれば解決するのでしょうが、管理の都合上それはできません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました