DialogBoxの作成 – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

[解決済] DialogBoxの作成


pooh
 pooh
(@pooh)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 8
Topic starter  

皆さんこんにちは。

私は今とても困ってます。
それは・・・・。

VC++6.0にて2つのアプリケーションを1にしなければならないのです。
この場合どのようにしてDialogBoxをもう一つのアプリケーションに追加できるのでしょう
か?。
それとも出来ないのでしょうか?。
出来ない場合は簡単な方法などがありましたら教えてください。

初心者のためやさしく教えてください。


引用未解決
トピックタグ
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

リソースファイル(xxx.rc)を直接いぢくればできなくもないけど、
きっと初心者には簡単ではないでしょう。
矛盾するようですが、よくわかってる人には簡単なのです。


返信引用
pooh
 pooh
(@pooh)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 8
Topic starter  

そうですか・・・・。
勉強かねていろいろ調べてみます。

ありがとうございました。


返信引用
sugar
 sugar
(@sugar)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 448
 

ふたつのプロジェクトをひとつのワークスペースに取り込めば、
リソースをドラッグ&ドロップでコピーすることも可能です。

あるいは、Aプロジェクトが開かれている状態で、
Bプロジェクトのリソースファイル(*.rc)を開けば、
同様のことができたと思います。


返信引用
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

以下の方法でダイアログリソースと付随するソースファイルをまとめて移動できます。

1)コピー元プロジェクトのClassViewでダイアログクラス(CxxDlg)
を右クリックして「ギャラリへ追加」

2)コピー先プロジェクトを開いて、
メニューの「プロジェクト」-「プロジェクトに追加」-「コンポーネントおよびコントロー
ル」
で今追加したダイアログクラスを選んで挿入。


返信引用
pooh
 pooh
(@pooh)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 8
Topic starter  

ありがとうございました。
2つのアプリケーションが1つになりました。

また、何かありましたらよろしくお願い致します。


返信引用
επιστημη
 επιστημη
(@επιστημη)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 1301
 

す、すんません。そのテがあったです^^;


返信引用
pooh
 pooh
(@pooh)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 8
Topic starter  

皆さんいろいろありがとうございました。

できました。

うれしー


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました