通知
すべてクリア
Topic starter
2002年1月10日 6:39 PM
VC++の統合開発環境にはいろいろなメニューが表示されますが、
たとえばそこにVisual SourceSafeをインストールすると、
プロジェクトメニューにVisual SourceSafeという項目が追加されます。
これは、どのような内部処理が行われるため(レジストリキーの追加など?)
でしょうか?
実はメニューに自分で作成したアプリを追加して起動させるような
ことをしたいのですが(VBのアドインのように・・・)
方法をご存知の方がいたら、ぜひご教授ください。
2002年1月11日 3:30 PM
メニューから非表示ダイアログ等にメッセージを飛ばして
子プロセスで起動するのはだめなんですか?
2002年1月12日 6:58 PM
VCでもアドインを作れます。MSDNとかに例がのってたような。。
2002年1月13日 1:05 AM
起動するだけなら、VCのメニューで、
「ツール」-「カスタマイズ」の「ツール」タブでアプリを追加すればいいのでは?
SourceSafe のように VC と連携して何かをするならアドインを作らないといけないのでしょうが。