いつもお世話になっております。
PCの再起動プログラムについてです。
現在、InitiateSystemShutdown関数を用いて、PCのシャットダウン
及び再起動を行うプログラムを作成しております。
そこで問題が出たのですが、
パスワードによる保護がついているスクリーンセーバが実行されている
場合に、このプログラムを起動させるとシャットダウンが行われませんでした。
ところが、スクリーンセーバが実行されていない状態では、正常に動作しています。
以下、具体的に試した方法です。
1.タスクに作成したプログラムをスクリーンセーバが起動した後、起動するように設
定。
2.スクリーンセーバーが1分後に実行されるように設定。
3.しばらく何もしない。
4.するとスクリーンセーバが実行される。
5.その後、作成したプログラムが実行されます。
6.しかし、コンピュータのロックの解除画面が表示されたままシャットダウンされな
い。
テスト環境:
WinXP Pro SP1
です。よろしくお願い致します。
スクリーンセーバーから復帰する時にpassでロックを架けておく設定を解除すればよいと思う
んですが・・・。
>1.タスクに作成したプログラムをスクリーンセーバが起動した後、起動するように設
定。
>2.スクリーンセーバーが1分後に実行されるように設定。
>3.しばらく何もしない。
>4.するとスクリーンセーバが実行される。
>5.その後、作成したプログラムが実行されます。
ここでプログラムからOSへメッセージが飛ぶ
↓
OSへメッセージが飛んだ為一応セーバー解除。
↓
PASSでロックがかかっている為(解除するまで)あらゆるメッセージ拒否
↓
>6.しかし、コンピュータのロックの解除画面が表示されたままシャットダウンされな
い。
と、なっていると思います。
ご回答ありがとうございます。
パスワードをかけた状態でも再起動がかかるようにとの要望のため、
解除はできないのです。
あれからいろいろ試行錯誤したのですが、
「コンパネ」ー「ユーザーアカウント」-詳細設定タブ
のなかのセキュリティで保護されたログオンのところで、
ユーザが必ずCtrl+Alt+Delキーを押す
にチェックをつけて同じ動作をしたところ成功しました。
原因のほどアドバイスいただけましたら幸いです。