MFCでのBMPファイル表示方法 – プログラミング – Home

MFCでのBMPファイル表示方法
 
通知
すべてクリア

[解決済] MFCでのBMPファイル表示方法


こーるど
 こーるど
(@こーるど)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

ログを呼んでいて「LoadImage()」を使うと良い、という
書き込みを拝見しました
それでLoadImageについて調べてみたのですが
「hwnd」という変数の取得はSDIでないとできないといった
書き込みを見つけました
自分はMFCでのプログラミングをしているのですが
MFCではLoadImageは使えないのでしょうか?
またどのような方法を用いればMFCでも
BMPファイルを表示させることができるでしょうか?


引用未解決
トピックタグ
ax
 ax
(@ax)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 10
 

LoadImageにhwnd(ウィンドウハンドル?)は関係ないですけど。
どのログを読んだのですか?


返信引用
こーるど
 こーるど
(@こーるど)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

http://n76cd-01p05.ppp11.odn.ad.jp/
こちらのサイトの過去ログを検索していたらでてきたと思います。
何で検索をかけたか覚えていないのでどこかはわかりませんが・・。

MFCでもLoadImageは使えるのですね?
LoadImageの第一引数の「hwnd」には何を与えてやればよいのでしょう?


返信引用
こーるど
 こーるど
(@こーるど)
ゲスト
結合: 22年前
投稿: 5
Topic starter  

解決しました!
第一引数にNULLをいれるときちんと動作してくれました
axさんありがとうございます!
またよろしくおねがいしますね!


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました