MFCをつかって自分でコントロールを配置するには? – プログラミング – Home

MFCをつかって自分でコントロールを配...
 
通知
すべてクリア

MFCをつかって自分でコントロールを配置するには?


のりたか
 のりたか
(@のりたか)
ゲスト
結合: 25年前
投稿: 1
Topic starter  

MFCを使ってダイアログにコントロールを配置したいのですが
たとえばCEditの場合はCEditのオブジェクトを作ってCreateすれば表示されると思ったのですが表示されません。
CEditのオブジェクトはヘッダーでCEditのポインタをつくりOnInitDlgでnewしてます。
それでOnInitDlg内でCreateしてるんですがそれだけではダメなのでしょうか?
またIDはrcファイル内に自分で
#define IDC_EDIT 104
などにして設定してます。
どうすれば表示されるのでしょうか?
よろしくお願いします。 


引用解決済
トピックタグ
ku
 ku
(@ku)
ゲスト
結合: 25年前
投稿: 312
 

CEdit* p = new CEdit;
RECT rc = {10, 10, 100, 200};
p->Create(WS_CHILD | WS_VISIBLE, rc, this, 10202);

とりあえず,こんなのでも表示まではできたよ.

他には,リソースエディタであらかじめコントロールを作っておいて
ShowWindowで制御するって方法もありますね


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました