MSFlexGridのセルのことで質問があります。
環境 win2000/VC++6.0/MFC/ダイアログベースです。
またまた、MSFlexGridのことですみません。MSFlexGridのヘルプがないので
こうやって質問をしています。
えっと、セルの座標の値からRow、Colに変更できる関数はないでしょうか。
関数がないのでしたら、変更できる方法はないでしょか。
お教えください。宜しくお願いします。
>セルの座標の値???
意味がよくわからないんですがGetRow、GetColのことじゃないですよね
場合によっては、GetMouseRowなどが使えますが。
でなければ、GetCellLeftやGetCellWidth等で取得した値を15で割ると、
Client座標に変換できます。(Screen座標だったかも。)
忘れてたけど前回の質問が解決したのならせめてチェックを。
> またまた、MSFlexGridのことですみません。MSFlexGridのヘルプがないので
> こうやって質問をしています。
自分の環境ではMSDNでキーワード「MSFlexGrid コントロール」で
MSFlexGrid のヘルプが参照出来てます。
私の環境は Win2000 VC6 です。
すみません。説明不足で。
セルの座標というのは、x軸、y軸、width、Heightのことです。
これを、Row、Colに変更できる方法はないかとお尋ねしました。
宜しくお願いします。
> セルの座標というのは、x軸、y軸、width、Heightのことです。
セルの左上の座標とwidthとheightが分かるということ?
Row,Colで指定したセルの左上の座標はGetCellLeft等から計算できるので、
一致するセルを探せばよいのでは?
セルの座標をどうやって取得したのかソースを書いてもらうと答えやすいかも
みなさんすみません。解決しました。
ありがとうございました。
解決したらさっさといなくなるやつ多いよね。
>解決したらさっさといなくなるやつ多いよね。
確かに。
どうやって解決したのか報告して欲しいな。
そうしないと役に立つ過去ログが出来ないんだから。