通知
すべてクリア
Topic starter
2004年6月2日 9:03 PM
MSGRIDコントロール使用するアプリをレジストリ登録無しで
実行する事は可能ですか?
もちろんVCはインストールしないでです。
2004年6月2日 10:16 PM
無理じゃないですか。
regsvr32.exeでOCXを登録する必要があると思いますが
Topic starter
2004年6月2日 11:09 PM
なぜ登録する必要があるのでしょうか?
iniファイルとかじゃだめなんでしょうか?
2004年6月2日 11:21 PM
MSGRIDが何で作られていて、それはどういった仕組みなのか知れば
そういうものだというのがわかります
2004年6月2日 11:57 PM
ActiveXとはそういうものです。
2004年6月2日 11:58 PM
追伸
登録はバッチファイルで簡単に作成できますよ。
2004年6月3日 12:18 AM
質問の回答になっていないのですが
MSFlesGridのことであるならVB用のコントロール
だったと思うのでVCのインストールだけではレジストリに
登録されなかった気がします。
役に立たなくてすいません。
#「...」さんが複数いるようなので近いうちにハンドル名
#変更します。
2004年6月3日 6:16 AM
...さんへ
>MSFlesGridのことであるならVB用のコントロール
>だったと思うのでVCのインストールだけではレジストリに
>登録されなかった気がします。
VB用というわけではないと思いますが・・・
ActiveXは、VBでもVCでも利用可能です。
Topic starter
2004年6月3日 6:18 PM
レジストリに登録すると、アンインストールしても
レジストリにゴミがのこるので矢なんです。
無理だとわかったのであきらめることにします。