通知
すべてクリア
Topic starter
2003年4月24日 12:17 AM
「3週間完全マスターVisual C++6.0」(日経BP社・刊)という本をお持ちの方にお訊きし
ます。(それ以外の方には状況を旨く説明できませんので)
この本の「14日目 ODBCを使ったデータベースアクセス」という章についての質問で
す。
P.338の演習問題で、「ユーザーが、移動先のレコード番号を入力すると、そのレコード
へ移動できるように、メニューエントリとダイアログを追加してみましょう」というの
があるのですが、解答に従ってプログラミングしても、レコードを入力した番号に移動
することができません。
この問題を一度でも実行したことのある方、アドバイスをお願いします。
2003年4月24日 5:15 AM
私は、提示されている本は持ち合わせていないので回答にはなりませんが
似たような経験したことあるので一言
「InSide Visual C++ Ver5」のサンプルをまねて自分用に
アレンジしたり、数箇所を変更して学習していて時、CD-ROMのサンプルは
しっかり変更してあるのに書籍上は注意書きも無く、そのままやっても
うまくいかない事ありました
もしROMサンプルがありましたらそちらで試してみてはいかがでしょうか
それでうまく動作可能であれば、それと自分がコーディングしたソースとの
違いを比較してみるのも1つの学習方法だと思います
2003年4月24日 10:09 AM
良く覚えてないのですが、私の本の答えのページにも、
これでは動作しなかったという趣旨の書き込みがあります。
もし、お持ちの本が初版だったなら、もっと致命的な誤植があるのかもしれません。
2003年4月24日 10:36 AM
載っているソース等に誤りがあり、著作者の方のHPで『修正されているのでDLして下さい』て
いうのも過去ありました。