ReadStringで読込んだ時に数値として出力するには・・・ – プログラミング – Home

ReadStringで読込んだ時に数値...
 
通知
すべてクリア

[解決済] ReadStringで読込んだ時に数値として出力するには・・・


さくら
 さくら
(@さくら)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 16
Topic starter  

はじめまして
VisualCをはじめたばかりの初心者です。

ReadStringでテキストを読込んだ時に数値としてファイルに出力するにはどうしたらい
いのでしょうか??
CStringを使って読込んで、これをint型にしています。


引用未解決
トピックタグ
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

数値を書き込む関数は無いので、Writeを使います。

CFile f(...);
int number = 100;
f.Write(&number, sizeof(int));


返信引用
さくら
 さくら
(@さくら)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 16
Topic starter  

CStringでN行おきに読込みたい時は ReadString(data[n])とおけばいいんですか??


返信引用
wood
 wood
(@wood)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 895
 

ちょうっと質問の内容おかしくないですか?
>CStringでN行おきに読込みたい時は
実は
「CStdioFile クラスのReadStringを使ってN行おきに読込みたい時は」
と成るのではないですか
もしこれで正解なら
CFileクラスをお勧めします
読み込み位置を移動するSeek関数ありますからこれを使うと良いのではないですか


返信引用
night
 night
(@night)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1
 

>もしこれで正解なら
>CFileクラスをお勧めします
>読み込み位置を移動するSeek関数ありますからこれを使うと良いのではないですか

 1行が固定文字数でないとSeekは使えないかと。

 回答としては毎行読み込んで、必要な行数だけ使用して下さい。

>ReadStringでテキストを読込んだ時に数値としてファイルに出力するにはどうしたらい
>いのでしょうか??

 最初の質問はどうなったのでしょうか?


返信引用
PATIO
(@patio)
Famed Member
結合: 4年前
投稿: 2660
 

なるべくなら一つの質問を完結させて次の質問はスレッドを変えてほしいです。
同じスレッドにいくつも質問を続けるのはあまり誉められた物ではないです。
マナー的にはスレッドを分けるべきでしょう。
あと、スレッドを新たに立てる場合は、前のスレッドを完結させましょう。


返信引用
さくら
 さくら
(@さくら)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 16
Topic starter  

皆様ありがとう御座いました。
解決いたしました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました