本当に単純な質問をしてすいません。
超初心者です。
現在、windows xp professional vc++ 6.0 コンソールアプリを利用してプログラミング
しています。最近、MFC、SDKに興味を持っているのですが、両者の違いにおきまして、な
かなかしっかりとした理解をえることが出来ません。なにか参考になるお言葉や、URLを
紹介していただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
まずは「SDK MFC 違い」などで検索をかけてみては?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014337/VC/reading/SDK_MFC.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020994/osusume.htm
など、たくさんのHPに両者の違いについて述べてありますよ。
あと、SDKでしたら、
「猫でも分かるプログラミング 」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6660/SDK_MFC.html
をよく、参考にしてますよ。
まずは、自分でどんどん調べてみることが大切だと思います。
がんばってください。(^^)
>「猫でも分かるプログラミング 」
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6660/SDK_MFC.html
まちがえました。ごめんなさい。↓です。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
どの部分の違いが知りたいのかがよくわからないんですけれど、
SDKは基本的にC言語です。
C++言語からでも利用できますが、C言語で作成されています。
C言語でWindowsのプログラミングをするのであれば、
選択肢はSDKになります。
MFCは名前の通りクラスライブラリですからC++言語です。
C言語から利用する事は出来ません。
クラスライブラリの特徴としてWindowsプログラミングで定型的な処理を
カプセル化して開発効率が良くなる様に設計されています。
MFCはカプセル化されているのでWindowsの内部的な処理の流れがわかっていなくても
それなりにプログラミングできてしまいます。
その結果、Windowsの中身が良く理解できていいない為に少し定型から外れたと事を
しようとするととたんにわからなくなってしまいます。
また、C++言語の知識が無いとMFCは使いこなすことが出来ません。
SDKはC言語の知識があればプログラミングできますが、
定型的な処理も含めて自分でコードを書かねばならないので開発効率だけを見ると
MFCよりも悪くなります。但し、コードを書く上でWindowsの処理の流れが理解できる
(逆に言うと理解できていないとコードが書けない)のでWindowsの仕組みを実感できま
す。
Windowsの仕組みをきちんと把握したいのであれば、まずはSDKで処理の流れを学習して
からMFCに移行した方がいいと思います。
現在、C++言語の勉強をされているのであれば、MFCを使うこと自体は大丈夫だと思います
。
皆様方、有難うございました。少し、勉強してからまた皆様方と詳しくお話できるように
したいと思います。
PATIO さんのアドバイスの通り、SDKからMFCという風に勉強を進めたいと考えてい
ます。
お世話になりました。