通知
すべてクリア
Topic starter
2003年1月8日 4:14 PM
こんにちは
LAN上に存在するSNTPServerからの時刻取得方法がわからず、質問させていただきました。
環境としては、
自PC:WinNT
他ホスト:Win2000
開発環境:VC++6.0 SP5
です。
NTPパケットを送信後にselectを使っているのですが、そこでタイムアウトになってしまい
その理由がよくわかりません。sendtoではエラーにならないので受信が失敗しているようなの
ですが、原因になにか心あたりのある方宜しくお願いします。
ちなみにサンプルとして
http://www.nakka.com/lib/inet/sntpc.html
にあるものを使わせて頂いています。
初心者につき宜しくお願いします。
2003年1月9日 12:03 PM
タイムアウトになるのであれば、
接続先のアドレスが間違っている。
接続先のポート番号が間違っている。
サーバーが動いていない。
といったことが考えられます。
sendtoは相手が受取ったかどうかを確認しませんので、
関数が成功したからといってちゃんと送られている保証はありません。
Topic starter
2003年1月13日 7:39 PM
こんにちは
>接続先のアドレスが間違っている。
>接続先のポート番号が間違っている。
>サーバーが動いていない。
は確認してみたのですがうまくいきません。
「桜時計」は動いたので上記の理由ではないのかと思うのですが・・。
時間があまりないもので、
良いサンプルをご存知でしたら教えて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。