通知            
            
                すべてクリア
            
        
                
                    固定ページ 2 / 2                
                                    
                         前へ                    
                                
                            
		
	                                                        2008年7月17日 10:18 AM  
		                                	            
	            ん?
>retcode = SQLExecDirect(hstmt1,szCommand,SQL_NTS);
szCommand は、UCHARなので、
char型でSQL文を作ってキャストするだけです。
UCHAR szCommand「500」;
長文になる可能性があるので、500以上はほしいですね。
char dbuf[256];
ここにSQL文を保存する。
strcpy((char *) szCommand, dbuf);
こんな感じ
	                                                        2008年7月17日 10:23 AM  
		                                	            
	            修正です。
UCHAR szCommand「500」; は UCHAR szCommand[500]; ですね。
連文すみませんです。
	                                                        2008年7月17日 1:03 PM  
		                                	            
	            すみません
>char dbuf[256];
これも500以上ほしいですね。
char dbuf[500];
こうですね。
	                                     Topic starter
                    2008年7月17日 5:25 PM  
		                                	            
	            すいません,報告遅れました.
subaruさんに教えていただいた方法を少し変更し,
以下の方法でデータ入力に成功しました.
char szCommand[255];
sprintf_s(szCommand, 255,INSERT INTO  airpenDB (%s) VALUES (%d),recog_item
[i].item_name,recog_item[i].result);
retcode = SQLExecDirect(hstmt1,(SQLCHAR*)(LPCSTR)szCommand,SQL_NTS);
色々とありがとうございました.
                
                    固定ページ 2 / 2                
                                    
                         前へ                    
                                
                            
		