VBのDeclareステートメントにより使用可能なDLLを作成するには? – プログラミング – Home

VBのDeclareステートメントによ...
 
通知
すべてクリア

VBのDeclareステートメントにより使用可能なDLLを作成するには?


ひろ
 ひろ
(@ひろ)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 149
Topic starter  

VC++でVBのDeclareステートメントにより使用可能なDLLを作成したいのですが、
VC++のDLL作成ウィザードで作成したDLLをVBから参照しようとするとDLLが認識できません。
どなたか作成方法を教えてください。よろしくお願いします。


引用解決済
トピックタグ
YUICHI
 YUICHI
(@YUICHI)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 10
 

defファイルで定義が必要です。

Cの宣言は
extertn C __declspec(dllexport) _stdcall long Test(int);
のように宣言して、
defファイルに

LIBRARY Test
DESCRIPTION 'Test Windows Dynamic Link Library'

EXPORTS
; 明示的なエクスポートはここへ記述できます
Test //ここに関数名を定義してください
   
   
以上です


返信引用
YUICHI
 YUICHI
(@YUICHI)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 10
 

extertn C __declspec(dllexport) _stdcall long Test(long a);
です。
打とうとして、間違えて送信してしまいました。
失礼しました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました