VC++2005 MFC
WinXP SP2
VC++2005 MFCで開発を行っています。
ただ、VC++2005は、最近使用し始めたところです。
本題ですが、
例えばeditボックスなど「メンバ変数の追加」ウィザードで、
変数の追加、設定はできます。
しかし、メンバ変数を削除方法がないのですが、
手動で削除するしかないのでしょうか?
VC++6.0では、ClassWizardで削除できたんですけど、
VC++2005は、なくなったんでしょうか?
>Blueさん
回答ありがとうございます。
URL先は、全く同じ質問ですね・・・;
やはり手動しかないんですかね。。。
VC++6.0の頃のソースとVS2005のソースを見比べるとわかりますが、
IDEの昨日で追加編集する部分を識別する為のマクロがごっそりなくなっています。
VC++6.0の頃はこのマクロに囲まれた部分はIDEの機能で編集する為、
その中を直接弄らないようにしていましたけれど、
VS2005にはそのマクロがありませんし、追加にしても単にソースやヘッダーの最後に
アクセス修飾子を毎回つけて追加するだけになってしまっているので
多分、追加は出来ても削除は出来ない状態だろうと思います。
まあ追加時は楽しても削除は自分でやれと言う事なんでしょうねぇ。
ちなみに私は今回の変更で無節操に追加しかしなくなったので
コントロール変数以外の変数はIDEから追加無くなってますし、
宣言がばらけてしまうので自分でまとめて宣言できるように
手で修正しています。
>PATIOさん
回答ありがとうございます。
自動で削除があると、便利なんですが、
やはり手動しかないようですね・・・。
今後に期待しておきます。。。
コントロール変数についてはDDX系の記述までやってくれるのでIDEで追加しますけど、
単なるメンバー変数の場合はIDEで追加するメリットが全く無いような気がしますね。
前述ですが、前は順番はともかく一所にまとめて定義してくれていたので
まだ良かったのですが、VS2005では関数も変数も全く関係無しに最後に追加しますし、
毎回毎回、public等のアクセス修飾をつけるのでヘッダーファイルは読みづらくて
しかたがありません。
お陰でIDEで追加したものは自分で整理しなおして並び替えたり、
public等でまとめたりしないと後でヘッダーファイルを直接見る時に
バラバラで見づらい事この上ないです。
で、結局自分で整理するから記述場所は把握できていますし、
削除するにしてもこの方が楽です。
面倒なのはコントロール変数のDDX系の記述を自分で消さなくてはならない事ですね。
但し、この辺の関係(DDX絡みとかメッセージマップ絡みの物)は把握しておいた方が
良いと思うので結果的には調べるきっかけになって良いかもとも思いますね。
確かにメンバ変数は、直接記述したほうが早いですね。
まだ、VC2005の扱いに慣れていないので、
勉強だと思って、色々試して見ます。
ありがとうございました。
なにこの適当な名前の付け方と未解決な人