VC++6.0プログラムでの外部コマンド起動方法について – プログラミング – Home

VC++6.0プログラムでの外部コマン...
 
通知
すべてクリア

[解決済] VC++6.0プログラムでの外部コマンド起動方法について


近藤
 近藤
(@近藤)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

はじめまして。主にプログラム開発に携わっております近藤と申します。
今度仕事でVC++6.0を使用して、プログラム開発することになりました。
そこで、皆様方にご教授頂きたいのですが。
VC++のソースから、外部コマンド(UNIX,DOSコマンド問わず)をCALLして、実行するには
どういったクラスを使えば可能なのでしょうか?また、クラスを使わずにコマンドを
CALLすることが出来るのでしょうか?
その辺が、初心者なので全く分かりません。
お忙しいとは思いますが、どうかご教授お願いいたします。

開発環境 OS:WindowsNT ソフト:VC++6.0


引用未解決
トピックタグ
yas0302
 yas0302
(@yas0302)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 37
 

外部コマンド(UNIX,DOSコマンド問わず)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑ ここの意味がよくわかりませんが。

クラスは必要ありません。
CreateProcess() を調べてみてください。


返信引用
近藤
 近藤
(@近藤)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

誤り:外部コマンド → 内部コマンド です。


返信引用
wood
 wood
(@wood)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 895
 

クラスを使わずということは
C言語としてかつコンソールアプリ(DOS窓 のみで実行)なら
System()が使えるかと思われます

Visual Studio のHELPともいえるMSDN
を活用すると良いと思いますけど


返信引用
yas0302
 yas0302
(@yas0302)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 37
 

開発環境 OS:WindowsNT ソフト:VC++6.0 と、していながら
UNIX というのが、気になりますが、
UNIX でも使える関数という意味なら、
woodさんのおっしゃるとおり、system() を
使えばいいと思います。


返信引用
近藤
 近藤
(@近藤)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 3
Topic starter  

なるほど!分かりました。
ありがとうございます。
なにかと、説明が下手ですいませんでした。


返信引用
とおりすがり
 とおりすがり
(@とおりすがり)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 180
 

http://n76cd-01p05.ppp11.odn.ad.jp/cgi.cgi?05949
は?


返信引用
近藤
 近藤
(@近藤)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 7
 

チェックするの忘れていました。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました