通知
すべてクリア
Topic starter
2002年1月7日 3:07 PM
MFCで、ひとつのイメージを持つダイアログから、ボタンを押すと自分が作成した
CFrameWndを継承したウィンドウが表示されるプログラムを作成しました。
しかし、このダイアログとウィンドウが重なっているとこのウィンドウを閉じたと
きに、ダイアログのイメージが再描画されず消えたままになってしまいます。
このような場合、WM_PAINTはダイアログに対して送られないのでしょうか。
また、もし自分でWM_PAINTを送る場合は、どのようにしたらよいのでしょうか。
2002年1月7日 6:29 PM
>このような場合、WM_PAINTはダイアログに対して送られないのでしょうか。
送られると思います。
OnPaint()内に再描画のコードを書かれていますか?
Topic starter
2002年1月7日 7:02 PM
レスありがとうございます。
>OnPaint()内に再描画のコードを書かれていますか?
はい、書いています。
自分でいろいろ試してみたのですが、ピクチャのプロパティの「タイプ」が「四角」
になっていたのを、「フレーム」に直したらちゃんと再描画されました。
この「四角」と「フレーム」の違いで、再描画に何か影響を及ぼすのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
ちなみに、上で書いた「イメージ」は「ピクチャ」の間違いでした。すみません。
2002年1月7日 8:20 PM
>この「四角」と「フレーム」の違いで、再描画に何か影響を及ぼすのでしょうか。
私の環境では、どちらでも再描画されましたけど・・・
スタイルは SS_BLACKRECT, SS_BLACKFRAME でした。