WinXP環境のエディットコントロールについて – プログラミング – Home

WinXP環境のエディットコントロール...
 
通知
すべてクリア

WinXP環境のエディットコントロールについて


nagashima
 nagashima
(@nagashima)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 7
Topic starter  

nagashimaといいます。
Win2000, VC++6.0, MFCにて開発しています。
エディットコントロールについての質問です。WindowsXPではエディットコントロールの
SetLimitTextで指定した文字制限がバイト数ではなく、文字数で制限されてしまいます。
他のOSと同じようにバイト数制限するにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたかご教授願います。


引用解決済
トピックタグ
クラフトマン
 クラフトマン
(@クラフトマン)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 72
 

>エディットコントロールについての質問です。WindowsXPではエディットコントロールの
>SetLimitTextで指定した文字制限がバイト数ではなく、文字数で制限されてしまいます。

EM_LIMITTEXTの説明を見ると、
>The text limit is the maximum amount of text, in TCHARs
とあるので、指定はTCHAR単位なのでは?
で、TCHARは、UNICODEかどうかでサイズが変わるので、それを考慮して、
指定したいバイト数 / sizeof(TCHAR)
で求めた値を指定すればよいと思います。


返信引用
?
 ?
(@?)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 49
 

http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200207/02070028.txt
は?
解決したの?


返信引用
dairygoods
 dairygoods
(@dairygoods)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 1421
 

>EM_LIMITTEXTの説明を見ると、
>>The text limit is the maximum amount of text, in TCHARs
>とあるので、指定はTCHAR単位なのでは?

XPにて仕様変更されたようです。

「Common Control 6.0 の EM_LIMITTEXT による入力制限」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom%2Easp
%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fjp418%2F0%2F99%2Easp&LN=JA


返信引用
クラフトマン
 クラフトマン
(@クラフトマン)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 72
 

>XPにて仕様変更されたようです。

そうだったのですか。
では、私の回答は的外れでしたね。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました