通知
すべてクリア
Topic starter
2003年3月7日 5:15 PM
GetVersionExでWindows版のバージョンをgetするところまでは解ったのですが、例えばN
Tのサーバかワークステーションかの判断するプログラムを下記のようにコーディングしたのです
がコンパイルエラーになります。
SVERSIONINFOEX osvi;
:(省略)
GetVersionEx ( (OSVERSIONINFO *) &osvi)
:(省略)
if(osvi.wProductType==VER_NT_WORKSTATION) {
:(省略)
D:\VCPP\ISAgentX\ISA_init\MainFrm.cpp(355) : error
C2039: 'wProductType' : '_OSVERSIONINFOEXA' のメンバではありません。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\INCLUDE\winbase.h
(7998) : '_OSVERSIONINFOEXA' の宣言を確認してください。
wProductTypeは使用できないみたいですが、サーバかワークスティションかの区別する情報を
getするにはどうすればよろしいのでしょうか? お願い致します。
2003年3月7日 5:30 PM
そのメンバは NT4 SP6 以降でサポートとなってます。
VC++6のオリジナルヘッダでは定義されていないのでは。
# Visual Studio .NET の提供するヘッダではOKでした。