こんにちは。
質問です。
Windows2000 VC++6.0 で開発した EXE を
WindowsXP で実行したところ
windows cannot open this program because it has been
prevented by a software restriction policy.
といったエラーが出てしまいました。
これって何が原因かわかりますでしょうか?
WindowsXP だからという原因でもないと思うのですが・・・
#すみません、英語も弱くて
もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
そのプログラムはレジストリをいじってますか?
それと、Windows XPは「Home Edition」、「Professional Edition」のどちらですか?
そのエラーだと「Home Edition」と推測できるのですが・・・
はい、Home Edition です。
レジストリは ちょっと定かではないです。
このエラーはレジストリの何かが原因といってるんでしょうか?
レジストリの変更権限が無い可能性がありますね
「Home Edition」は中身はNTカーネルなのですが、動作内容は9X系に似ています。
まずは、レジストリに対する実行権をなんらかで与えてください。
実は「Home Edition」が嫌われる理由の一つにこのセキュリティー対応の部分があります。
有難うございます。
>レジストリの変更権限が無い可能性がありますね
明示的にレジストリを変更するようなコードを記述しては
いないのですが、
Exe を起動するとそういった事をしようとするんでしったっけ?
これはあくまで想像で述べたので、プログラムを見てみないことにはわかりません。
レジストリに関する事ではないのであれば、別の原因があるという事です。
そういった意味で、「使用上の注意」に環境を書くように説明がなされていたんですけどね…
ただ、「Home Edition」は癖があるとだけは認識してください。
追記:ファイルの書き込みにも権限が必要ですよ
有難うございます、
どうも iniファイル関係のアクセスでエラーが発生していたようです。