環境 WinXP VC++6.0
現在アイコン抽出ソフト(ICONパクラ)を利用してWindowsXP標準アイコンを抽出してい
るのですが、私が欲しいWindowsの基本的なアイコン(ファイルをコピー、削除など)を見
つけることができません。
私が調べた場所はC:\WINDOWSの下ですが、ここでは抽出できないのでしょうか?
知っている方がいれば教えてください。
>私が欲しいWindowsの基本的なアイコン(ファイルをコピー、削除など)
どのアイコンのことなのかわかりませんが、
代表的なものは、
C:\WINDOWS\System32\shell32.dll
C:\WINDOWS\System32\mstask.dll
C:\WINDOWS\System32\netshell.dll
C:\WINDOWS\explorer.exe
に含まれていると思います。
C:\WINDOWSの部分は、「%SystemRoot%」と書くほうがいいかも。
CでないドライブレターにWindowsをインストールしてる人もいると思うし。
reshiaさん、ありがとうございます。
エクスプローラーのツールバーについてるアイコンを取得したいと思っています。
24x24のアイコンです。
このサイトに書いてある
「共通ツール バー アイコン 」を取得したいのですが、どこにあるかわかりません。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/winxpicons.asp
# 解決策でない
いろいろ探してみましたけど、見つかりませんね。
ただ、「Y'z ToolBar」というソフト(ググってくださいね)を使うと、
エクスプローラのツールバーアイコンを変えられますから、
何か方法はあるのでしょう。
ツールバーのアイコンは、もしかしたらビットマップかもしれません。
アイコンばかりを探していても見つからないかも。
Resource Hackerなんかを使う方がいいかもしれない。
中途半端な書き込みで、すみません。
C:\WINDOWS\System32\shell32.dll
にビットマップリソースとして入ってるようです。
ID214あたりです。
reshiaさん、yukihiroさん対応ありがとうございます。
C:\WINDOWS\System32\shell32.dllをフリーソフト「アイコンぱくら」を利用してビット
マップリソースを抽出しようと思ってやってみましたが、
ICONファイルのみでbmpファイルは抽出できませんでした。
先ほどググって見たのですが、DLLファイルからbmpを抽出するソフトは見つかりませんでし
た。
yukihiroさんはどのようにしてビットマップリソースを手に入れたのですか?
教えて頂けませんか?
すみません。
「Resource Hacker」を使用して24x24のbmpを取得できました。
しかし、ビットマップの背景が黒色になっていますが、
エクスプローラーの背景色(グレー)にしたいと思っています。
これはフォトショップを利用して無理やり背景を変更しようと思うのですが、
他に良い方法ございますか?
詳しくないですが、アイコンって一番左上のピクセルの色が透過色扱いになる
とかなかったでしたっけ?
今回の場合、単に黒色を背景色に置き換えればいいのでは?
> エクスプローラーの背景色(グレー)にしたいと思っています。
Windowsの設定によって変わってくるので、できれば背景色で固定しないほうがいい。
(「画面のプロパティ」ダイアログの「デザイン」タブにある「詳細設定」から、
「デザインの設定」ダイアログ、指定する部分の「3Dオブジェクト」の色次第
XPスタイルを使ってれば別だけど)
すみません。初心者なので意味が分かりません。
「画面のプロパティ」ダイアログの「デザイン」タブとは、どこの箇所をいっているの
でしょうか?
Toolbarのプロパティの事でしょうか?
それともプログラム上で設定するのでしょうか?
お手数お掛けしてすみません。
すみません、わかりにくかったですね。
デスクトップ右クリックして「プロパティ」で出てくるのが
「画面のプロパティ」ダイアログです。
あとは・・わかりますよね。
「画面のプロパティ」・・デスクトップで右クリックして出てくるポップアップメニュー
の「プロパティ」のこと、 「コントロールパネル」の「画面」でも同じものが出てくる
# VCとは無関係です。
reshia様
出来ました。
本当にありがとうございます。
イマイチ理解はしていないのですが、背景色で固定しない作業を行うと直りました。
しかし、この設定は他人がこのソフトを利用した場合は、また黒色の背景色になるので
しょうか?
教えてください。
無事取得できました。ありがとうございました。