float *b;から float *a;に文字列を全部移そうとする時は – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

float *b;から float *a;に文字列を全部移そうとする時は


KDG
 KDG
(@KDG)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 5
Topic starter  

strcpy(a,b);
でいいと思うのですが、
float b[1000];から a[1000];に、又は
float b[30][50][10]; からfloata[30][50][10];に
配列(の全内容)をそっくり移したい時も
strcpy(a,b);
ではいけないのでしょうか?


引用解決済
トピックタグ
ん
 ん
(@ん)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 81
 

MSDN で 「float 型」をキーワードに検索すると変数の基本的な型の説明がありますので
まずは、その辺を参照されることをお勧めします。

> 配列(の全内容)をそっくり移したい時も
> strcpy(a,b);
> ではいけないのでしょうか?

いけません。

memcpy( a, b, sizeof(a) );
とかなら出来るかもしません。

頭に str がつく関数は文字列を対象としています。

「文字列ってなに?」と思ったら再度質問してください。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました