これからJavaの勉強をするのですが、どの参考書がいいのか検討しているんですが
皆さんからみてこの参考書は見易くてわかりやすいというのがあれば教えていただきた
い。教えてください。後、参考になるサイトがあれば教えていただけるとありがたいで
す。
とりあえず手持ちの本で、判りやすいというのがこれ↓。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798103519/503-4683504-4555158?
v=glance&n=465392
プログラミングの経験のない人にも判りやすいと思う。
逆に、他の言語(特にC++)を十分知っている人は、冗長と感じると思うので、
↓こんなサイトで十分だと思う。
http://www.javaroad.jp/
あつしさんの現在の能力しだいで、現在読むとよい本は変わってきますね。
私はC++の後、Javaを勉強したので、基本なところはC++の差分だけ勉強しましたし。
でも、良書といわれるような本は、買っておいて損はないですけどね。
(私は、はずればかり引いてます)
コア・サーブレット&JSP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797314311/250-1115738-2312246?
v=glance&n=465392
Effective Java
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714361/computergraph-22/250-
1115738-2312246
等はいいと思いますけど、これからJavaを学ぶ人むけではないか。。。
初心者向けだと、結城さんの本あたりがいいかな。
あと、SJC-Pあたりの資格を目指すと、とりあえず基本が身についていいと思います。
補足するの忘れてました。自分初心者です。
結城さんの本とは?結城さんの下の名前教えてください。
> 結城さんの本とは?結城さんの下の名前教えてください。
おそらく
http://www.hyuki.com/index.html
の結城さんでしょう。
そして結城さんの本は
http://www.hyuki.com/jb/
のことかな。
ありがとうございます。参考にします。
いきなりJavaの勉強するのは無謀なんでしょうか。
周りの人間に聞いたらCからやったほうがいいって言うのですが
Cからやったほうが良いんでしょうか?
> Cからやったほうが良いんでしょうか?
JavaからCやC++に戻ることがなければ、Javaからやってもよさそうです。
結局どの言語も基本的な構造はほとんど一緒ですから。(条件分岐や反復処理とか)
# Javaでの仕事があるか?ってことはよくワカリマセン。
# いまどのようなプログラマの需要があるのか私も知りたい。
JavaからCやC++に戻るのはやめたほうがいいのは何故ですか?
基本構造がほとんど一緒なら戻っても支障ない気がするのですが?
生意気に聞こえたらすみません。やめたほうがいい理由よかったら教えて
ください。
> JavaからCやC++に戻るのはやめたほうがいいのは何故ですか?
これは他の人はどう思うかワカリマセンが、個人的な意見です。
人によってはそんなことはないと思うかもしれません。
C言語では、ポインタという概念があります。
これを理解するのに、他の言語の知識があるとすこしわかりにくいかもと思ったしだい
です。
それと、C言語での文字列の扱いが少し特殊ですので、ここら辺もどうなのかなと感じま
した。
# 私は C言語->Java(といっても入門レベルだが、、、)です。
ありがとうございます。C少ししか読んだことないのでよくわかりませんが
ややこしそうなのは伝わりました。参考になりそうな本があったらまた教えてください
結城さんの本は、Blueさんが紹介してくれている。ありがとうございます。
初心者向けの本なので、レベルが上がるともう開かなくなってしまうのが難点かな。
>いきなりJavaの勉強するのは無謀なんでしょうか。
無謀ではないですよ。
プログラミングを覚えるには良い言語だと思います。
最近は主流なのではないでしょうか?
>JavaからCやC++に戻ることがなければ、Javaからやってもよさそうです。
言いたことが、私もわかります。
私は、C→C++→Java→C#という順です。
この逆に勉強していったらつらいだろうなと思います。
業務?に(目的を達するのに)専念できる高水準な方から
コンピュータに近い、低水準な方にシフトするのはつらいということだと思います。
簡単な例でいうと、文字列を連結するのに
char型の配列を2つつくって、ポインタを理解しつつ、strcatメソッドを呼ぶより
string型を2つ定義して、「+」でくっつけた方が、目的は簡単に達成できるとかそうい
うことでしょうか。
(中身がどー動いているかを理解してなくてもなんとなく書けちゃう)
もちろん、理解していた方が良い。
これが、↓の理由。Cからやったほうがすぐわかる。
>周りの人間に聞いたらCからやったほうがいいって言うのですが
ただ、最近の高水準言語は、コンピュータでできることはコンピュータに
やらせて、人間にしかできないことに集中できる。
(メモリ管理はコンピュータ、オブジェクト指向的な設計は人間とか)
ありがとうございました。
参考にしてまずは結城さんの本からやることにしました。
みなさん本当にありがとう。