こんにちは、yukiといいます。
単純な画像をTIFF形式にして、ファイルを作成したいので
libtiffを使い、ファイルを作成しようとしています。
画像形式は、CMYK形式で、保存したいと思います。
その中で、TIFFWriteScanline関数の使い方について、
よく、わかりません。
int TIFFWriteScanline(
TIFF* tif, tdata_t buf, uint32 row, tsample_t sample
);
のような、I/Fとなっています。
tifは、TIFFOpenの復帰値を指定しています。
buffは、CMYK形式の画像データです。(CMYKCMYK・・・・という内容)
rowは、行位置を指定しています。
4番目のパラメタ(tsample_t sample)は、何を指定すれば、
良いのでしょうか?
ネット上での、サンプルソースなどは、殆ど、0を指定していますので、
意味がよく、わかりません。
誰か、分かる人がいたら、教えてください。
お願いします。
「TIFFWriteScanline」でググったら、マニュアルページが見つかりました。
http://www.mcs.vuw.ac.nz/technical/misc-html/libtiff/man/TIFFWriteScanline.3t.html
これで参考になりますか?
tibさん、連絡、ありがとうございました。
私も、このマニュアルページを見ました。
あまり、意味がよくわかりませんでした。
何かわかりましたら、ご連絡、ください。
また、誰か、分かる人がいたら、教えてください。
お願いします。
> 私も、このマニュアルページを見ました。
> あまり、意味がよくわかりませんでした。
> 何かわかりましたら、ご連絡、ください。
ものすごく失礼な物言いに感じます。
提示したページを読んで、どこが理解できてどこが理解できなかったのかを明らかにしな
いまま「何か解りましたら」などと漠然とした再質問をしているからです。私のレスはな
かったものとして、イチから教え直してくれる人を探しているように見えます。
> また、誰か、分かる人がいたら、教えてください。
なにが解らないのですか?
The sample parameter is used only if data are organized
in separate planes (PlanarConfiguration=2).
と書いているじゃないですか。「あまり意味がよくわかりませんでした」というからに
は、おぼろげながら「こういうことなのかな?」とイメージはつかめた、という事ですよ
ね? そこを明らかにしない限り、せっかく半歩でも進めたのにわざわざスタート地点まで
戻って同じ事を繰り返すだけで、ちっとも進めませんよ。
もしも英語だからわからないというのであれば、
これから先のプログラミングは前途多難と考えた方が良いです。
和訳してあるようなマニュアルがある範囲のものしか使わなくても大丈夫な間は
よいですが、プログラミングの幅が広がれば自然と和訳されていないドキュメントを
読まざる得なくなります。
そういう意味では英語を読める事は必須だと思いますよ。
私も英語が得意というわけではありませんけれど、辞書を片手に頑張っていますし。
プログラミングの世界で少なくとも英語だから読めませんは通用しないと思いますよ。
はずしていたらごめんなさい。