通知
すべてクリア
Topic starter
2002年4月17日 9:31 PM
こんばんわ!!
VC++6.0のsystem関数について質問です。
system関数を仕様すると一瞬ですが”DOSプロンプト”の画面が
出現します。
”DOSプロンプト”の画面を出現させたくないのですが、
何か良い方法はあるのでしょうか。。
(system関数に相当する関数ってあるのでしょうか?)
もし何か情報がありましたら返信の程、
宜しくお願いいたします。
2002年4月17日 10:10 PM
他の Windows アプリケーションを実行するなら、ShellExecute API がありますが、これでは
だめでしょうか。
CreateProcess というのもあります。
2002年4月17日 10:13 PM
CreateProcessでは?
Windows NT/2000ならCREATE_NO_WINDOWで非表示にできますが。
あとはWinExecとかLoadModule。でもMSDNにはCreateProcessを使うように書いてあります。
2002年4月17日 10:14 PM
う、かぶった。
ごみです。
Topic starter
2002年4月17日 10:25 PM
解決しました!!
ファイルの削除をしたかったので、removeで対応しました。
TADさん、さなえさん返信ありがとうございました。