vc60.pdbとは? – プログラミング – Home

通知
すべてクリア

[解決済] vc60.pdbとは?


north
 north
(@north)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 12
Topic starter  

現在MFCを使用して、MP3プレーヤーを作成しています。
すべてビルドが正常終了し、デバッグをしようとすると、
ダイヤログが現れて「シンボル検索・vc60.pdbのパスを入力してください」
と聞かれるので、vc60.pdbの入っているdebagフォルダを指定し、OKを押すと、
「正しい名前のファイルはこのディレクトリに見つかりましたが、正しいファイルでは
ありません」といわれ、結局キャンセルで進むしかありません。

僕が皆様にお聞きしたいのは、このような現象はどういった時に起きるもの
なのかということです。これは無視してもいいのか、もしくはプロジェクトの
設定の問題や、皆様の体験談を通してお聞かせ願えればなと思います。

文字ばかりでわかりずらいと思いますがどうぞよろしくお願いします。m(__)m

環境
windows98/VC++6.0。
デコーダー「VisualC++6.0で作るMP3Playerプログラミング」
についていたXingのデコーダー(スタティックライブラリ/libファイル)を使用。


引用未解決
トピックタグ
CdS
 CdS
(@CdS)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 176
 

この手の現象はリビルドすれば直ることが多いです。

原因はよく分かりませんが、プロジェクトを移動させたとか?


返信引用
north
 north
(@north)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 12
Topic starter  

うわっリビルドしたらなおってたっす(>_<)
すんませんー!!お手数おかけしました・・・。
プロジェクトをコピーして張りつけて書き直しなどを
しょっちゅうやってたので・・・。
ありがとうございました!!!。m(__)m


返信引用
north
 north
(@north)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 12
Topic starter  

あっ解決です。


返信引用
north
 north
(@north)
ゲスト
結合: 23年前
投稿: 12
Topic starter  

あらら^^;)やっぱまたパスを聞かれました・・・。
とりあえずもうちょい勉強してから質問します・・・。


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました