通知
すべてクリア
Topic starter
2003年11月14日 3:03 AM
wavファイルの音から窓をかけることは可能ですか??そしてFFTするのも可能ですか??
2003年11月14日 6:53 AM
主語書いて
VCの???関数を使ってとか
可能・不可能 だけ聞いてるの
それとも実現させるためのサンプルなど探しているの
実行OSくらい書け!
VCの質問ならバージョン、利用技術(MFC・SDK)
2003年11月24日 5:07 PM
出来ますよ。
30~50msくらいずつ。シフト率はその60%から70%くらいにして、
サンプリング値を束にしたフレームという単位を作成するのです。
そして、そのフレーム周期を少なくともサンプリングの本数の2のn上にしておく
(FFTのバタフライ演算のため)
それから、各々のフレームごとに、そのフレーム長全体にハミング窓をかけていくのです。
あとはFFTをするだけです。
データバイトは、44バイトの頭のヘッダーを除いて、
次からのバイトです。