らららのエンジニアラウンジ引っ越し&刷新しました!

サイト運営
ららら
ららら

以前から、自分のサイトの「らららのプログラマーズラウンジ」を引っ越ししたいとは思っていたのですが、10/22やっと引っ越しました。祝!

引っ越しアナウンスはTwitterにて行っていますが、旧サイトからは自動的に新サイトに飛ぶようになっています。

スポンサーリンク

ホームページ名ひそかに変更

以下に歴史を書いていますが引っ越し前は「らららのプログラマーズラウンジ」でした。この名前であった時代はかなり長いかと思います。しかしよく考えると(いやいや遅すぎるぞ)プログラマーってあんまり良い響きでもないよな。もっと良さそうな響きのエンジニアにしておくか(安易)

ほんとはエンジニアだと広い意味すぎて違うんだけどまぁいいや。ソフトウェアエンジニア?ITエンジニアと受け取ってくだせぇ🙇

ということで「らららのプログラマーズラウンジ」から「らららのエンジニアラウンジ」に変わりました!今後ともよろしくお願いいたします。

引っ越し理由

  • @niftyホームページサービスからの脱却
    AIRnet ⇒ COOL ONLINE(2012年にサービス終了)⇒ @niftyホームページサービス
    と記憶の限りでは当HPは渡り歩いてきました。しかしインターネット黎明期1997年サービススタートと長年の歴史を誇るGeoCities(2019/3/31)ですらホームページサービス終了。
    同じく歴史の長い@niftyホームページサービスは大丈夫?と思ったわけです。

    いやいやniftyっていったら富士通のグループ企業だし大丈夫でしょ。と思っていたらいつのまにかniftyは2017年にノジマに売却されていました。
    私はプロバイダーもniftyなのに気づくの遅いw
    (サービス終了するんじゃね?という意味で)もう信用おけないね!となったわけです。
    この理由が一番大きい。
  • 評判がいいXSERVER使ってみたい
    XSERVER評判がいいですよね。そして170万サイト以上の運用実績。容量も200GB~と大容量(絶対使わないけど)と申し分ない。ここなら当分サービス終了しないでしょと。
  • 評判がいいWordPress使ってみたい(遅い)
    世界のホームページは3億。このうちWordPressを使っているのは8700万。約3割がWordPressで作られている(以下サイト参考)これは使ってみたいですよね。いや@niftyでもWordPress使ったことあるけどXSERVERと親和性が良さそうなもんで。
世界のウェブサイト数、WordPressサイトの数、日本の数字を推定してみた
2017年現在、世界にはいくつのウェブサイトがあるのか、CMSはどのくらい使われていて、WordPressのサ…
  • Bloggerのほうも統一
    GoogleのBloggerのほうも使っていたけど(.NETのTipsブログ)、こっちは変なエラー出ているし解決するの面倒だしこの際、ブログもXSERVER/WordPressに引っ越しして統合してきれいにしてしまえ。

こうして並べると、@niftyホームページサービス、いつまでサービス続けるの?以外はミーハーな理由だったw

当サイトの歴史(誰も求めてないw)

  • ホームページ開設(インターネット黎明期の頃。1996年ごろ) 
    インターネット黎明期と言われた時代、インターネットを使えばあんなことやこんなことが出来るようになって、ムフフでアハハな未来をみんなが想像したあの頃です。
    みなさんがやっていた例にもれず
    「〇〇〇のホームページへようこそ。あなたは本日何人目の訪問者です。。。」的なサイトを作っていました。
  • エンジニアに役立つサイトに変更(1999年~)
    記録してないので記憶が頼りですが、最初は「Area Of VC++ 256 Tips」というサイト名だったと思います。たぶん1999年からです。私がこのころVisualC++6.0を使ったプロジェクトにどっぷりはまっていた事から、悩みを解決してくれるTipsサイトがあったらなぁ。というのがホームページ開設理由だったと思います。
  • ホームページ名の改名
    仕事が激務になる。256Tipsなんて無理じゃね?
    「Area Of VC++ 256 Tips」 から「Area Of Tips」になる。あ、あとどっかで管理人の名前である「らららの」がタイトルについた。
  • 容量が足りなくなって引っ越し1
    VisualC++の掲示板であるVC++ラウンジが好評でたくさんの書き込みがある人気の掲示板に!(ほんと感謝感謝感謝!)
    しかし同時に、当時契約していたプロバイダのAIRnetのホームページ容量だと難しくなってきました。そこで有料ではあるが当時容量も多め200Mぐらい?で自作CGIも使えるCOOL ONLINEに引っ越しをしました。
  • さらに引っ越し2
    2012年に引っ越し先であるCOOL ONLINEもサービス終了ということで、(サービス終わらなそうな)楽園を求めて@niftyに引っ越し。
    (7年後にまた引っ越しになるんだけどね…)

最後に

引っ越しはなかなか手こずりました(主にWordPressや掲示板プラグインのwpforoとかwpforoとかwpforoとか…)それは別途ブログに残すとしてとりあえず引っ越し出来たので満足ですが。いや満足じゃないですね。引っ越ししてからが大事。新規サイトにもちゃんと人が来るようにしないとダメですね。がんばります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました