ウィンドウハンドルから背景色変更する方法 – プログラミング – Home

ウィンドウハンドルから背景色変更する方...
 
通知
すべてクリア

[解決済] ウィンドウハンドルから背景色変更する方法


Q
 Q
(@Q)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 45
Topic starter  

VC++ 6.0 Win32API & ATL/WTLで、DLL側で作成されたウィンドウをいろいろと操作するア
プリケーションを作成しています。
子ウィンドウのハンドルを取得し、親ウィンドウから背景色を変更したいのですが、
ウィンドウハンドルだけから、背景色の変更をする方法はありませんでしょうか?

子ウィンドウはDLL側が作成するので、内部実装は関与できませんし、
親ウィンドウが取得できるのは子ウィンドウのハンドルのみという制約があります。

WM_CTLCOLORxxx関連は、子ウィンドウ側で色指定をするので、
子ウィンドウを作る側でないとダメっぽいみたいでした。。。

何か良い方法などありましたら、ご教授ください。
よろしくお願い致しますm(_ _)m


引用未解決
トピックタグ
aetos
(@aetos)
Noble Member
結合: 5年前
投稿: 1480
 

子ウィンドウプロシージャを乗っ取ってサブクラス化してしまえば、いかようにでもで
きます。
ただ、個人的には、どうにかして、 DLL に背景色変更のための手段を用意してもらいた
いところです。


返信引用
Q
 Q
(@Q)
ゲスト
結合: 24年前
投稿: 45
Topic starter  

返信遅くなりました。

プロシージャを乗っ取ってWM_ERASEBKGNDを横取りすることで
無事解決できました^^

> ただ、個人的には、どうにかして、 DLL に背景色変更のための手段を
> 用意してもらいたいところです。

おっしゃるとおりですね。
作っているアプリがある意味強引なツールなので、割り切ってます。

ありがとうございました^^


返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました