通知
すべてクリア
Topic starter
2003年6月6日 3:03 PM
■Windows2000
■Visual C++6.0
■Visual Basic6.0
VBで作成したフォームに入力された文字列(string型)を
VCで作成したDLLの関数に引数で渡しました。
DLL側で呼ばれた関数には、char[20]のような文字配列があり、
VBから受け取ったアドレスを、この文字配列の先頭アドレスに設定しています。
しかし、結果は期待した通りではありませんでした。
Stringの内容が、男性 だとしたら
char[20]の内容は、0x2c 0xc9 0x13 0x00 0xc4 0xf8 0x13 0x00・・・
のようなものでした。
文字列 男性 は、こうゆうデータのはずですよね。 0x92 0x60 0x90 0xAB
このような原因はどこにあるのでしょうか?
何かヒントを頂けますでしょうか?
2003年6月6日 10:01 PM
関数の宣言がまずいんじゃないでしょうか?
DLL 側と VB 側の関数の宣言を書きましょう。