Windows XP SP2
VC++6.0
はじめまして、現在ダイアログベースでの開発を行っております。
ダイアログにエディットボックスを設置し、そこに入力した値を
メンバ変数に格納したいのですが、
タイプをCEditで定義したメンバ変数では
GetPos()が使用できなくて先に進めない状況です。
調査してみたところ、タイプがCEditでは使えないのでは
と思いまして、継承すればよいのかなとも思いましたが
なかなかうまくいきません。。
どのような設定をすればGetPosでエディットボックスに表示された
値を持ってくることができるのでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
そもそも、GetPos ってのはどこから出てきたものなんですか?
エディットボックスに表示されている値を取得する方法はありますが、その名前は
GetPos ではありません。
エディットボックスに表示されている値を取得したいのか、GetPos とやらを使いたいの
か、どっちなんでしょうか?
説明がわかりづらくで申し訳ありません。。
エディットボックスに表示されている値を取得したいです。
ダイアログ上のエディットボックスならば、
文字列として扱いたいならば、GetDlgItemText、
数値として扱いたいならば、GetDlgItemIntで取れます。
CEditで定義したメンバ変数があるならば、
GetWindowTextでCString変数で取得してから、数値として扱いたいならば、
atoiやstrtol,sscanf等で文字列を数値に変換します。
詳細はMSDNを調べてください。
CEditを使うのであれば、CEditをHELPで引いてメンバー関数の説明を一通り読みましょう。
また、CEditはCWndから派生しているのでCWndに関しても読んでみる必要があります。
派生とかわからないと言うのであれば、C++言語の勉強からするべきです。
C++言語がわからない状態でMFCを使いこなすのは無理です。
最低限、C++言語の基本的な知識がないとコーディングパターン(文字面だけ)で
覚えているだけの状態になるのでまったく応用が利きません。